①厳選された自然素材
無垢の木、漆喰、畳、障子など古くから日本の住まいで使われてきた自然素材を厳選しています。
自然素材には、経年変化で深まる味わい、安全性、手に触れた時の優しさなど、つくり物にはない価値があります。そして何より家の中の湿度を調整して結露や過乾燥を防ぐ吸放湿性という機能を持ち合わせています。アトピーや過敏体質の方、お子様にも安心して使っていただけるよう、できるだけビニールクロスや合板フローリングを使わず、接着剤や化学物質を排除した素材を使うことをお勧めします。
特に最近注目されている漆喰は、仕上がりの美しさに加えて機能性がとても高い内装材です。抗菌作用、ウイルスの無害化、ホルムアルデヒドや臭いを吸着など、清潔で清涼感のあるお部屋を保ちます。
②つくり手の顔がみえる素材と職人たち
自然素材は工業製品ではありませんので、一つ一つにバラつきがあります。そのため、産地やつくり手たちとの情報交換、交流を大切にしながら、「この素材なら安心してお客様にお勧めできる」と思える素材をご提案できるようにしています。また自然素材を使うには、職人たちの技量も必要です。無垢の木は、育った環境や樹齢、樹種によって状態やクセは違いますし収縮や反りも生じます。それを識る大工がいて自然素材の良さが現場で生かされます。
他にも、田んぼで有機栽培のイグサづくりから取り組む畳屋、伝統的な左官技術を現代様式の住宅にも使える様に材料づくりから取り組む左官職人、そうした職人たちとの顔の見える関係が、安心安全な家づくりを支えています。
③流れる空気のリノベーション
心地よくて快適な住まい、長持ちする住まい、それに必要なのは「流れる空気」です。室内の換気に加えて、床下や壁の中の空気ができるだけ流れる様につくると、家にも家族にも健やかな住まいが実現できます。どんなに見た目が綺麗になっても、地震対策で万全な耐震補強をしたとしても、床下や壁の中に湿気がこもり、壁の中で結露やカビが生じる様では、その建物は強いとは言えません。時にリフォームが建物の劣化を早めることさえあるのです。 建物によって、構造や使用されている素材は個々に異なりますし、劣化状態も違いますから、その状態に応じて「この家をさらに長持ちするようにするには?」を考える必要があります。今、お住いの家をあと30年50年生かしていきたいなら「流れる空気のリノベーション」で、建物もそこに住む人も健康で長生きできるように。
④太陽の力、自然の風を活かすパッシブデザイン
私たちの基本にあるのは「パッシブデザイン」という考え方。太陽の熱や光、風といった自然のエネルギーを、機械を使わずに建物に利用する設計手法で、環境にも人にも優しい住まいをご提案します。例えば、古くから日本の民家に見られる深い軒の出は、まさにパッシブデザイン。夏は日射を遮り、冬は日差しを部屋の奥まで届ける役割を果たしていたのです。日本の先人たちの知恵を活かして、自然の美しさ、移ろいを感じられる暮らしって豊かだなと思います。
⑤家事動線も大切に、女性目線でご提案
女性スタッフが中心の当社では、生活動線やお掃除のしやすさ、機能性とデザイン性など、きめ細かなアドバイスにご好評いただいてます。
住まいのお困りごとはお気軽にご相談ください。お客様のライフスタイルやご予算、建物状況にあわせたリノベーションプランをご提案します。
施工事例 Pick Up!
-
- フローリングの洋室が本格的な和空間に 東京都台東区 [戸建住宅]
-
洋室をリノベして趣味のお茶を楽しむ部屋に。 床の間はコンパクトですが畳職人の技が光る鋭角な本畳と椿の床柱です。 リフォームプラン リフォームの内容 ・在来軸組木造住宅の二階の一室(洋室)に...
-
- 木造アパートを耐震断熱リノベーション 東京都狛江市 [アパート]
-
木造アパートのリノベーション事例です。 キッチンやユニットバスの交換はもちろん、基礎や構造の耐震補強、木の呼吸を止めない断熱補強、ペアガラスに交換、ホウ酸によるシロアリ対策など、省エネで環境にも優し...
-
- リビングを1階から2階に移動して、明るく風通し良く。 千葉県柏市 [戸建住宅]
-
リビングを一階から二階に移動させ、開放的なリビング空間をつくりました。 困っていたこと 夏は二階がとても暑い。冬は一階の床がヒヤッと冷たい。さらに風通しが悪くて湿っぽい。 個室に...