第一章・6話|子ども室は要らない - やっと出会えた本物の家

テーマはエコロジーな健康住宅

第一章・6話|子ども室は要らない

第一章・6話|子ども室は要らない

子どものために家をつくるんだ、とがんばっているお父さん、お母さんからはひんしゅくを買いそうだ。でも敢えて言うなら、家をつくる時のウエイトとして、そんなに子ども室って重要?と 疑問に思えてくる。

子どもが出て行った後も使いまわせる子ども室にしておこう。一人に一室つくるのではなく、 将来は個室ともなり得るようなつくりにしておこう。そのためには引き戸を使うと良い、等と 提案してきたが、そういった具体論の前に、本当に要るの?というところから見つめ直してみたい。

子どもが個室を必要とする年代から、独立するまでの時間は、とても短い。ある程度の年齢 になれば寝るだけの場となり、極端に言えば家のどこでもいいなんてことになったりする。

家をつくる時、子どもと一緒の暮らしがとても長いものとの錯覚があるような気がする。いつまで子どもが一緒にいるかということよりは、ある程度の年齢になったら独立するものとの 認識を双方が持った方が良いのではないだろうか。心配なのは、むしろ親の方。子どもにあま り早く出て行ってほしくないと思っていたりはしないか。両親が一方となってしまった場合などはなおさらのこと。早く出て行きなさいとの言葉とはうらはらに、出にくい心理状況をつくってしまっているケースもある。

 将来ひょっとしたら結婚して一緒に住むようになるかもしれないと、二世帯を意識した家づ くりをする親がある。子どもにとってはいささか迷惑な、しかもプレッシャーに他ならない。

 子どもはいつか出て行くもの。そう考えて子どもにとって本当に個室の必要な時期ってい つ?どのくらい?とつきつめていくと本当にわずかの時期であることがわかる。では本当に個室でなくてはだめなの、となるとますます子ども室必要論が遠ざかっていく。

 子ども室の目的は、というと、基本的には集中して勉強のできる場、そして自立心を養う場、 ということになるのだと思う。しかしながら集中して何かができる場所、イコール個室というのが何とも安易に思えてきてならない。ひょっとしたら親の方が勝手にそうしたおしつけをし てしまっているのではないだろうか。

 広い空間のちょっとしたコーナーだって集中して何かを行う場にもなり得ると思うし、ましてや自立心は場を与えたからって芽生えるものではない。むしろ人との関係の中から、自分が 見えてくるわけで、家族とふれ合っていることのほうが意味は大きい。反対に、個室にいる時 間が長くなればなるほどこころの成長という目で見れば遠回りしていることにもなりかねない。

 またある程度の年齢になれば、家庭というよりは、外で起こるさまざまな刺激の中から、精神的修行は積まれていく。

 自分のことは自分でできるように、子ども室という一つの空間を与えることで、身のまわりの整理が身につくのではと、これもちょっとウソがありそうだ。子どもは小さい頃から、家の中の環境を見て育つ・家の中の状態がどうなっているか、母親がどういう整理をしているか、 センスの良い環境をつくっているか、そうした影響の方がはるかに大きいと思う。

 勉強も小さい頃はダイニングテーブルで済むし、小学生も上級になった頃には、自分の机があればいいような気がする。そして兄弟がいれば机を並べてといった環境で良いと思う。考えれば学校だって塾だって個室ではないのだから。むしろ子どもが外で傷ついて帰ってきた時に、 子ども室に向かわないで、家族の中で癒せるように、そうした場にもっと家づくりのウエイトを置きたい。

 これは子どもに限ったことではなく、一緒に生活することで、別に話をしなくても何となく心の整理がついてきたり、自分自身が見えてくるようなそんな影響を与え合える関係が家族なのではないだろうか。

 子ども室という発想から、勉強する空間は家族の図書室とし、誰と限らず寝室にもなり得る部屋があるくらいの家づくりをしてもいいような気がする。家族共有の趣味室でもあれば、家族が使ってない時一人で占領して楽しむこともできると思う。

  今の家族は昔のようにそんなに大人数ということが少ない上に、母親も家を空ける機会が多いのだから、家の中で特別自分だけの限定した個室をつくらなくとも、一人になれる場はあると思う。

子供に自立心を持たせるためにも、いつまでも居心地良く暮らせる、至れり尽せりの個室は排除して、夫婦が将来二人で暮らす時に暮らしやすい家をつくると割り切ってしまってはどうだろう。

子どもとの生活は、夫婦の生活時間のほんのひと時。生涯のパートナーとの暮らしをもっと大切に家づくりをしてみたい。そうなれば、現在はびこりつつある子どものパラサイト化も防げるのではないだろうか。

 


書籍「やっと出会えた本物の家」を差し上げます

 

 

目次

表紙

最新投稿 Latest Post